大洲まつり2025開催!伝統とにぎわいが交差する秋の祭典

愛媛県大洲市の秋を彩る一大イベント「第36回 大洲まつり」が、2025年11月2日(日)・3日(月・祝)の2日間にわたり開催されます。城下町・大洲ならではの歴史と文化、そして地域の活気があふれるこの祭りは、市民参加型の多彩な催しが盛りだくさんです。

メインとなるのは、約300年の歴史を持つ神事「お成り」。大洲藩時代の御神幸行列が今に蘇り、三基の鳳輦(ほうれん/神輿)を中心に、大洲藩士に扮した警護隊や雅楽の演奏などが市内を練り歩きます。その荘厳な行列は、大洲市無形民俗文化財にも指定されており、必見の歴史絵巻です。

また、肱川緑地公園では「おまつり村」が開村。
ステージイベントや郷土芸能まつり、飲食・物産ブース、ふわふわ遊具やバルーンアート、ダーツ・積み木など、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが満載。国際交流茶屋では異文化に触れられるほか、大洲のうまいもんが集結する「物産フェア」も同時開催され、味覚でも大洲を満喫できます。

大洲城下では「エンジョイ・カヌーイング」「しろしたかわみなとマルシェ」「渡し船」など、肱川を舞台にした体験型イベントも予定。大洲市在住者は一部施設の入場無料(証明書提示要)という特典もあり、市民にも観光客にも嬉しい仕掛けが用意されています。

この秋、大洲がもっと好きになる。
歴史、文化、食、遊び──五感で楽しむ「大洲まつり2025」に、ぜひお越しください。

第36回 大洲まつり2025
■2025年11月2日(日)
・開幕式(9:00〜)
・子供みこしパレード(7:00〜14:00)
・お成り行列(10:00〜16:20)
・大洲文化展/芸能祭 ほか

■2025年11月3日(月・祝)
・おまつり村(9:30〜16:00/肱川緑地公園)
・郷土芸能まつり、ステージイベント、物産フェアなど多数開催

【お問合せ】
大洲まつり実行委員会事務局(大洲市役所 商工産業課内)
TEL:0893-24-4111
URL:https://www.city.ozu.ehime.jp/site/kanko/62452.html

***************************************************************
株式会社豊予社(ほうよしゃ)が運営するローカルメディア。
八幡浜市・伊方町・大洲市・内子町・西予市エリアの
OPEN&リニューアル・新商品&新サービス・グルメ・
人・お店・話題・まち情報・イベント・フォト・求人・
不動産・広告等の情報をお届けしていきます。
会社の社長さん、お店の店長さん、
あなたの会社のサービスやお店の新商品等ありましたら
ぜひ情報をお寄せください!
現在無料で掲載中です!!
八幡浜市・伊方町・大洲市・内子町・西予市エリアに
お住まいの方、ほしい情報をリクエストしてくださいね!
情報ご提供等のお申し込み・お問い合わせは下記まで
掲載情報に関する個別問い合わせは掲載企業、団体等の主催者へ直接お問い合わせください
当社ではご対応しておりませんのでご理解ご了承ください
株式会社豊予社 「ほっぷなんよ」係(担当:菊池)
TEL0894-22-0144 
FAX0894-23-2779
メール mac@houyosha.jp

おすすめの記事